Auto Link Maker

2012年9月28日金曜日

新たに秀逸星図アプリ

先日紹介したばかりの星図系アプリですが、新たに優秀なアプリを発見したので紹介しておきます。

その名は「天文学 3D」...?
iTS上ではそのように表記されているのですが、ダウンロードすると「アストロ 3D」というアプリ名に変貌してしまうのでご注意を。因みに英語名は「StarMap 3D」だそうです。
とりあえずこちらは9/28現在無料提供中ですので、興味のある方はお早めに!!

このアプリには強化バージョンの「天文学 3D+」という上位アプリも存在するのですが、簡易版がかなり快適動作で使い勝手も良好と言うことで早速DLしてみましたので、こちらを中心に紹介してみます。

表示はスタンダードな部類。+では星座絵表示も可能。

まず使ってみた感じですが、とにかく星図の表示動作がすこぶる快適で、ジャイロの狂いもなくグリグリ動いてくれますし、また起動もかなり速いので現場での即戦力としてかなり重宝しそうな一本。
機能面でも星図として主立ったものは網羅しており、もちろん全方向表示にも対応。
天文学 3D+」は情報量もかなり豊富で、人工衛星の表示機能こそないのですが、検索によって位置を確認(星図上に矢印と赤いマークで表示)することは可能で、また視認チャンスを確認出来る点が目を引くところ。
一際大きく明るいISS(国際宇宙ステーション)などは写真撮りにも人気ですが、いつ頃どの方向に現れるかが確認出来るのはありがたい機能です。

軌道や詳細表示と共に、視認チャンスも確認可能!
ボタンをタッチすると上空通過リストが表示。ベスト条件を★で表示。
更にありがたいアラーム機能を装備。15分前、1時間前で設定可能。

難点を上げれば一点だけ、上下のツールバーが結構太めで表示を消せないので、特に横表示ではかなり使いにくい感じ。表示領域は狭いですが、基本的に立てて使うのが良さそうです。


先日紹介した「Star Walk - 5つ星の天体観測ガイド」もかなり優秀な星図アプリですが、間違いなくこれと双璧をなす、或いは凌駕するレベルとも言える秀逸アプリです。
強いて使い方を厳選するとすれば、日常的に閲覧を楽しむなら「Star Walk」、星空観望や撮影現場での即戦力として「天文学 3D+」を活用するというのがベストだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿