擬似的にこれと同じような撮影が可能というFocusTwistなるiOSアプリを見つけ、迂闊にもつい衝動買いしてみました。
で、結論から言わせてもらえば、全く以て使い物にはならないスーパーダメダメカメラアプリの決定版です!!w
まぁiPhone搭載カメラもごく普通の構造のデジタルカメラなワケですから、だいたいのところは想像していたのですが、やはり案の定、ただ単にフォーカスポイントを変更しながら何枚か(恐らく4枚?)連続撮影し、その後撮影したコマからフォーカスしたい部分をタッチして適当な一枚を選ぶといった実に安直な代物です。
これももし映像ベースであれば一瞬の撮影で事足りる気もするのですが、フォーカスポイントを変更する関係で静止画で撮影する必要があるようなので、撮影中数秒間は固まっていなければなりません。もし動かしてしまうと機能的な趣旨は全く破壊され、切り替え方の分かりにくい連続写真のセットが作られるだけです。
これなら普通に数枚撮影した方が断然早いという話で、いくら安価(170円)とは言えこんなネタにもならない代物にお金を掛けてしまった自分があまりにも情けなすぎます。。crz
0 件のコメント:
コメントを投稿